ここのところ、首からバインダーと鉛筆を下げて集団でゾロゾロと
歩いている子供たちを見かけますが
最初は、校外学習にでも行っているのかと思っていましたけど
たまたまお参りに行った神社前で遭遇したので、様子を伺ってみたところ
先生が学校の周辺や通学路に何があるのか説明していました
お店があるかどうかも見ておくよう言っていましたから、イザという時
助けを求められる所とか、また危険な場所とかをチェックしながら
歩いていたんでしょうね
自分が普段出歩いているのが平日だからかもしれませんが、住宅街など
歩いていても全然人に会わないなんてことザラにありますから
交番や派出所なんかが近くにあればいいですけど、なかなかないですし
「子供SOSの家」のステッカーが貼ってあっても、いるのかいないのか
わからないし・・どんな大人がいるのかもわからない家に行くのは
余計怖いものです
(空き家なのに貼ったまま・・っていう所もあるようですし・・)
日頃からある程度コミュニケーションをとって、何かあった時には
「助けを求める」「手を差し伸べる」のがすんなりできるといいですね
by:リーダーK☆