築地の場外市場で火事があり、完全に鎮火するのに15時間
アーケードがあって、下からの消火活動が難しく思っていたより
時間がかかってしまったようですね
ただ今回の火災が道路際の店舗だったから、この時間で済んだかも
しれませんけど・・もっとなかにある店舗だったら消防車も入れずに
消火活動がままならず、もっと被害が広がっていた可能性もあるわけです
今は、規制がありますからそこまで密集にはならないとは思いますが
古くからある住宅や商店など、構造が木造で尚且つ建物と建物の間が
隙間なく建っている(もしくは長屋のように繋がっている)状態の所も
ありますから、火の手が上がったら大変なんてもんじゃないです
吉祥寺の「ハーモニカ横丁」なんかも、そういうことにならないよう
日中は、屋根の上から見張っているそうですからね
火事の場合、燃えてしまうことが最大の被害ですけど・・消化活動に
よっての水浸しやら、煙によっての匂いやらも問題ですし
それと今回は、地域一帯の送電をストップしたことにより、冷凍庫や
冷蔵庫がとまってしまって食材が使えなくなってしまったそうですし
営業再開、建物再建・・色々とやることが山積でしょう
雨漏りとかによっての漏電なのか、ネズミが送電線をかじったのか、
暑さによる自然発火なのか(飲食店だと油汚れとかスゴいからなぁ)
それとも嫌ですが人為的なことなのか・・
原因究明は、これからだとは思いますけど同じことが起こらないように
しっかり突き止めてもらいたいです
by:リーダーK☆