何気に見たカレンダー・・本日16日に『孫の日』『ボスの日』と
書かれていまして、気になったので調べてみました
まずは『孫の日』ですが、1999年(平成11年)に日本百貨店協会が
「祖父母と孫のコミュニケーションを深める」ということで制定
日付ではなく10月の第3日曜日
なぜかといえば『敬老の日』の1ヵ月後だから・・ということ
そして『ボスの日』
こちらは、元々1958年(昭和33年)にとあるアメリカ人が会社経営
しているお父さんのために提唱
上司を昼食に招待したりプレゼントを贈ったりする日
日本では1988年(昭和63年)にデパート業界が実施したとのこと
このふたつに共通していること・・
それはどちらも販売売上げ増を目的としたということです
孫とコミュニケーションを深めたければ、何かを買ってあげる
・・安易ですね・・
まぁ、そんな日がなくても日頃からなんでも買ってあげちゃう方もいる
とは思いますが・・《じぃじ&ばぁば》としては、買ってあげられる
口実があればいいでしょうからね
片や『ボスの日』・・実施したのがバブルが少しづつ弾けだした時代
あの頃は、まだ上司と一緒に食事や飲みに行くとか普通にしていましたから
なんとなくわかる気がしますが・・
「飲みにケーション」もしない昨今、上司にプレゼントなんかもっとしない
でしょう・・
正直、どちらもあまり意味がない日のような気がしたお昼時です
by:リーダーK☆
コメントをお書きください